脱着式【完全分解】クリーニングで、カビやホコリを限りなく除去します!
そのクシャミ・鼻水・咳、エアコンクリーニングで取り除きませんか?

夫婦二人で、丁寧に洗浄いたします!

はじめまして、エアラボです
~私たちがエアコンクリーニングを始めたわけ~

私たちのWEBサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
夫婦でエアコンクリーニング専門店を営んでいます。

この仕事を始めたきっかけの一つは、息子が小児喘息を患っていることでした。
中学生になった今も薬が手放せず、原因の一つにエアコン内部のカビや
ホコリがあると知ったときは衝撃を受けました。
実際に分解してみると、想像以上の汚れ…。
「この空気を吸わせていたのか」と悔やむ気持ちと、同じように悩むご家庭の役に立ちたいという思いが生まれました。

もう一つの理由は、夫婦で力を合わせて取り組める仕事であること。
お互いを支えながら、丁寧で誠実なサービスを提供しています。

エアコンを通して、ご家族の健康と快適な暮らしをサポートできるよう、心を込めて対応いたします。

ご予約・お問い合わせはこちら

なぜエアコンクリーニングが必要なのか?

そのエアコン、本当にキレイでしょうか?

  • こまめに掃除してるはずなのに、なんだか臭う…
  • アレルギー体質の子どもが咳をするたびに、エアコンが気になる
  • ペットが居るから、冷房付けっぱなしだからカビ凄いかな..

目には見えないけれど、エアコン内部の汚れやカビ、ハウスダストは日々の空気に大きな影響を与えています。
特に、喘息やアレルギー体質のお子さまやご高齢のご家族がいらっしゃるご家庭では、空気の質が健康に直結します。

当店の完全分解洗浄は、100%に近い除去率を誇ります!

そのお悩み、エアラボにお任せください!

  1. アレルゲン除去で、クシャミ・鼻水が減り、目のかゆみがなくなったお客様も!
  2. 呼吸がラクになり睡眠の質が向上する=家族の健康と安心を守れる空気環境へ
  3. 無駄な電気代をカットし、快適さもコスパもアップ!

空気が変われば、暮らしも変わる。朝の目覚め、家族の笑顔、ゆとりある毎日へ。
私たちは、そんな「見えない快適さ」をお 届けしています。

本格的な完全分解クリーニングを、もっと多くのご家庭に

エアコンクリーニングにはさまざまな方法があり、それぞれに良さがあります。
だからこそ、「どんな方法で」「誰に頼むか」をしっかり選ぶことが、とても大切だと、私たちは考えています。
当店が行うのは、エアコンを一度取り外し、すべてのパーツを細かく分解・洗浄する、プレミアムな完全分解クリーニング。
内部までしっかり洗うことで、清潔な状態が長く続き、日々の空気が変わります。
この本格的な内容を、より多くの方に届けたいという思いから、現時点でご提供できる精一杯の価格に設定しています。
これは地域最安値です!

私たちを選んでいただいたお客様に、安心・快適な空間とご満足をお届けする自信があります。
エアコンクリーニングは、“どこに頼むか”ではなく、“誰に頼むか”。
その選択肢のひとつとして、私たちを知っていただけたら嬉しいです。

お客様の声

荒川区・女性 ★★★★★

とても汚かったですがとても丁寧に対応いただきましてエアコンのききもよくなり子供の咳もいつもより早くよくなったようで大変感謝しております。
6年程度前に一度エアコンを完全分解で清掃いただきその際もだいぶ汚かったのですが、忙しさもありその後エアコンのことは見て向ぬふりをしていました。
さすがにカビも少し見えてきたこと、エアコンのききもわるくなり、また子供の喘息が悪化することが多くなり以前と同じようにしっかり完全分解して対応いただけるところを探しこちらにお願いさせていただきました。
やり取りからとても丁寧にご対応いただきまして、また当日もとてもしっかりと確実に清掃いただき、もこもこ生えていたかびも無事になくなり風も気持ちよくなりました。
前後の写真もみせていただいて(おそろしい写真でした)、今後の清掃の目安も教えていただき至れり尽くせりで大変ありがたかったです。
たまたま悪化していた子供の咳が今回はお陰様ですぐにおさまりました。
またタイミングで相談させていただきたいと思います。この度はありがとうございました。

大田区・女性 ★★★★★

エアコンクリーニングも様々なやり方があり、完全分解の中でも細部にわたりクリーニングされる所を徹底的に探した所こちらのサイトを見つけることが出来、【漬けおき】がキーポイントになりました。

ご夫婦での作業される事も安心出来ました。本当に丁寧な作業で綺麗にしていただき、やって良かったと心から思います。 

杉並区・女性 ★★★★★

ベランダや浴室など作業場所が狭かったかと思いますが、限られたスペース内で手際よく進めてくださり大変助かりました。途中経過や洗浄後の綺麗になったパーツも見せてくださり安心してお任せすることができました。どうもありがとうございました。

戸田市・女性 ★★★★★

洗浄前後、しっかり確認させていただきました。隅々まできれいになり、出てくる風が全く違います。
澄み切った空気です。お願いして、本当によかったです。業者さん選びに悩んでいる知人に早速、紹介もしました。

草加市・男性 ★★★★★

リピートでのクリーニング依頼でしたが今回は、エアラボさんからのすすめもあり完全分解クリーニングをお願いしました。多少、割高感がありましたが実施して良かったです。隅々迄カビ、汚れが落ちていて、新品同様に復活し快適な夏を向かえることができると思います。家族一同大変喜んでいます。
清潔感漂うご夫婦で、到着早々、作業手順、内容の説明、特に、持ち帰りでの分解クリーニングについては、スマホにより丁寧に作業内容を説明していただき安心しました。やって良かったと実感しました。
また、次回リピートさせていただきます。ありがとうございました。

ビフォーアフター

完全分解洗浄だけが、ここまでキレイにできます! これが真実です!

クサイ! の原因は、ココ! 空気を冷やしたり温めたりする心臓部!

熱交換器

黒や茶色はカビ汚れです。冷房と除湿を使っていれば、必ず湿気でカビが繁殖します。

熱交換器の内側です。この部分は壁掛け洗浄では届きません、完全分解でのみ洗浄できます!

空気を送り出す大事なパーツ! カビが増えると飛んできます !

クロスフローファン(送風ファン)

カビやホコリが付着し、室内に撒き散らしてしまいます。重くなり風量も落ちますので、電気使用量が増えます。

羽の内側もカビだらけになります。当店ではこのファンも洗浄液に浸け込んでカビを根こそぎ撃退します!

フィルターのホコリを取るための機械! ホコリとカビが沢山付着します!

フィルター自動お掃除ユニット

自動お掃除といってもフィルターに付いたホコリを取るだけ! カビはココにも発生しています!

熱交換器から出たお水を受けるドレンパン・壁面に取り付けるためのパーツ

ドレンパン・ケーシング(背面カバー)

溜まった水から発生したカビやスライムによってドレンホースが詰まる可能性あり! 詰まると室内機から水が垂れることも!

クリーニング料金・オプション一覧 [消費税込]

【シンプルエアコン×1台】23,000円

●作業内容
エアコン取外し/取付け/真空引き/ガス漏れ検査/水漏れ検査
●作業時間(目安): 3~4時間

【シンプルエアコン×2台】45,000円

●作業内容
エアコン取外し/取付け/真空引き/ガス漏れ検査/水漏れ検査
●作業時間(目安):5~6時間
※1日の対応可能台数は2台まで
※複数割△1,000円適用額

【フィルター自動お掃除機能付×1台】【シンプルエアコン×1台】52,000円

●作業内容
エアコン取外し/取付け/真空引き/ガス漏れ検査/水漏れ検査
●作業時間(目安): 5~7時間

【フィルター自動お掃除機能付×1台】30,000円

●作業内容
エアコン取外し/取付け/真空引き/ガス漏れ検査/水漏れ検査
●作業時間(目安): 4~6時間

【フィルター自動お掃除機能付×2台】59,000円

●作業内容
エアコン取外し/取付け/真空引き/ガス漏れ検査/水漏れ検査
●作業時間(目安):6~8時間
※1日の対応可能台数は2台まで
※複数割△1,000円適用額

【ドレンホース洗浄】(オプション)1,000円

●作業内容
ドレンホース内部のカビやスライム状の詰まりを洗浄して解消します。
詰まりは室内へのお水が垂れる原因の一つです。
完全分解洗浄でのみ、洗えます。

【室外機洗浄】(オプション)5,000円

※室外機は完全分解ではなく、簡易洗浄となります。

【梯子作業】(オプション)5,000円

※室内機2階→室外機1階置きなどの場合に梯子を使用することがあります。
※必要か否かは当店で判断いたします。

※その他、駐車場をお貸しください。お貸し頂ける駐車スペースが無い場合は近隣のパーキングを利用します。
その際の利用料はお客様にご負担いただいております。

ご予約の際は、【利用規約】【キャンセルポリシー】をご一読のほど、よろしくお願いいたします。

エアラボが選ばれる理由

夫婦でクリーニング!

エアラボは、必ず夫婦で伺います。
妊婦さんや小さなお子様がいらしゃるお母さん、ペットがご家族にいらっしゃる方に、安心するからと、選んでいただけています。
二人で作業を分担し丁寧にクリーニング!
高品質なエアコン専用洗剤を使用し、徹底的なキレイを提供します。

地域最安値!

脱着式完全分解という高品質なサービスを提供しながらも、完全分解洗浄の中でも手の届く価格設定を実現!
多くの方々にプロのクリーニングサービスをご利用いただけます。

迅速な対応

お客様からのお問合せやご依頼に対して、エアラボは迅速かつ柔軟に対応します。
スケジュール調整や緊急のクリーニングにも!
お客様のニーズに合わせたサービスを提供します。

エアラボの【完全分解】クリーニングを紹介します

現在のエアコンクリーニングの主流は3種類

【完全分解】脱着式分解

【完全分解】背抜き分解

【壁掛け洗浄】

項目完全分解クリーニング
(本体脱着・浸込洗浄)
完全分解クリーニング
(背抜き分解・熱交換器は壁面のまま)
壁掛け洗浄
(壁掛け状態で高圧洗浄)
洗浄範囲・熱交換器/ドレンパン/クロスフローファン/外
装カバー/フィルター/基盤以外の全て
・熱交換器→背面以外
・ドレンパン/クロスフローファン
 外装カバー/フィルター/基盤以外
・熱交換器/ドレンパン
 クロスフローファン→表面のみ
・外装カバー/フィルター
熱交換器の洗浄方法エアコン専用洗浄液で浸け込み洗浄熱交換器のみ壁面に残し、高圧洗浄機で表面から洗浄壁に設置したままビニールカバーをかけ、高圧洗浄機で表面洗浄
汚れの除去率内部のカビ・ホコリ・ハウスダストを徹底除去
限りなく99.9%
高圧洗浄である程度汚れを落とせるが、背面や奥の汚れは残る可能性あり
70~90%
高圧洗浄で表面の汚れは落ちるが、内部の汚れは残りやすい
50~70%
カビ・アレルゲン対策カビ・アレルゲンの根本除去カビは除去できるが、奥に残る可能性あり内部のカビは残りやすく、再度繁殖しやすい
エアコンの効率向上風量が回復し、省エネ効果大風量が回復し、省エネ効果大風量改善はある程度見込める
作業時間/ 1台
(シンプルエアコン)
約3~4時間約2.5~3時間約1.5時間
価格相場20,000円~40,000円20,000円~40,000円8,000円~15,000円
推奨頻度2~3年に1回推奨2~3年に1回推奨1年に1回推奨

100%に近づけるために、私たちがこだわり、選択した洗浄方法

こだわり1100%に近づける、そのための「浸け込み洗浄」

熱交換器を洗浄液に浸け込んで、カビやホコリを除去します。

私たちが行っているクリーニング方法は、熱交換器のアルミフィン、送風のためのフローファンを洗浄液に浸け込み、ひと手間・ふた手間かけた方法。
アルミフィンの伱間は狭いのでカビやホコリが挟まってしまい、水をかけるだけではその汚れは落ちてはくれません。

浸け込むことで、除去率を限りなく100%に近づけています。

他店には無い洗浄方法で、キレイを長持ちさせています。

こだわり2エアコンを取付ける時は「トルクレンチ」を使用

一度取り外したエアコンを再び設置する際には、配管同士を接続するために「フレアナット」と呼ばれる部品を正確に締め付ける必要があります。

このフレアナットの締め付けには、メーカーが定める規定のトルク(締め付ける力加減)を守ることがとても重要です。

もし過剰に締め付けてしまうと、ナットが破損してしまい、冷媒ガスが漏れる原因となってしまうことがあります。

そのようなトラブルを防ぐために必要なのが、締め付けトルクを正確に管理できる「トルクレンチ」という専用工具です。

当店では、エアコン工事に適した専用のトルクレンチを使用し、確実で丁寧な作業を行っております。

こだわり3配管接続部にガス漏れ防止剤「ナイログ」を使用

エアコンの配管を接続する際には、「フレア加工」と呼ばれる接続部分があります。
このフレア部分は冷媒ガスの通り道であり、非常に重要なポイントです。

当店では、このフレア接続部からのガス漏れを未然に防ぐために、必ず「ナイログ」という専用のガス漏れ防止剤を使用しています。

ナイログは、微細なすき間にも入り込むことで密閉性を高め、冷媒ガスの漏れ
リスクを大幅に軽減する効果があります。

たとえトルクレンチで適正に締め付けていたとしても、微小な伱間が残る可能性がゼロではありません。
だからこそ、ナイログの使用は安全・安心なエアコン施工のために欠かせない重要な工程です。

こだわり4真空ポンプを使って真空引き作業を必ず実施します!

エアコンの配管(銅管)を接続した後は、その中に残っている空気や水分をしっかりと取り除く必要があります。
この作業を怠ると、冷媒回路内に空気や水分が残ったままとなり、冷房・暖房の効きが悪くなったり、コンプレッサーの故障を引き起こす原因になる可能性があります。

当店では、専用の「真空ポンプ」を必ず使用して、確実に真空引き作業を行っています。

この真空引きによって、銅管内の空気を抜くだけでなく、見えない水分も蒸発・除去することができます。
しっかりと真空状態にすることで、エアコン本来の性能を最大限に引き出すことができ、長く安心してご使用いただけます。

こだわり5ガス漏れ検査・水漏れ検査・温度検査を実施!

エアコンの取付けが完了した後は、すぐに運転せず、まずは各種の安全・性能チェックを入念に行います。

まず、冷媒配管の接続部分(フレア接続部)からガスが漏れていないかどうかを、専用の検査液を使って確認します。
ガス漏れがあると冷暖房の効きが悪くなるだけでなく、環境にも悪影響を及ぼすため、しっかりと検査を行うことが大切です。

次に、室内機のドレン(排水)部分に約500mlの水を流し、正常に排水されるかどうかをチェックします。
この水漏れ検査により、室内への水漏れリスクを事前に防ぐことができます。

さらに、冷房・暖房それぞれの運転を行い、吹き出し口の温度を専用の温度計で測定します。
これにより、冷え具合・温まり具合に問題がないかを確認し、エアコンが正しく機能しているかどうかを最終的にチェックします。

ご予約・お問い合わせはこちら

エアラボの対応エリアです!
こちら以外の地域は出張費を頂戴しますが、伺いますのでお気軽にご相談ください!

エアラボの作業手順を紹介します

STEP
取り外し前の動作確認・ポンプダウン
  1. 温度・風量・お掃除機能などの動作チェック
  2. 問題がなければポンプダウン(冷媒ガスを室外機に戻す)
  3. 室内機を壁から丁寧に取り外し、分解作業へ
STEP
電装部・各パーツの完全分解
  1. 電源部・モーター・基盤・センサーなどすべてを分解
  2. 内部構造や配線にも配慮しながら、徹底的にバラします
STEP
熱交換器を浸け込み・各パーツの洗浄
  1. 専用洗剤に浸け込みして、奥の汚れを浮かせる
  2. 細かい部分まで手作業で丁寧に洗浄
  3. ブロワーで水分を飛ばし、クロスで拭き上げ
STEP
組み立て・最終仕上げ
  1. すべてのパーツを元の位置に丁寧に組み立て
  2. 外装カバーには除菌+艶出し仕上げ
  3. ファン軸受けにグリス塗布で静音性・耐久性アップ
STEP
設置・真空引き・試運転
  1. 壁面に再設置し、水平・配線チェックも万全に
  2. 配管を接続後、真空引き → ガス漏れ・水漏れの確認
  3. 試運転を行い、全体の動作を再チェックして完了

ご予約~作業当日までの流れ

STEP
お問合せフォーム or LINEから無料お見積いたします

お電話やお問い合わせフォームから、お気軽にご連絡ください。
無料でお見積りいたします! お悩みをお聞かせください!
※この時点ではご予約確定ではありません。

STEP
エアコンの型番・室内機&室外機の設置状況確認

エアコンの型番・室内機と室外機の設置状況が分かる画像・洗浄場所の有無・駐車場の有無、などをメール若しくはLINEでチャットさせていただきます。
日程についても、調整させていただきます。

STEP
ご予約確定

状況把握ができましたら、概算見積額を提示させていただきます。
コインパーキングを利用した場合にはお客様にご負担をお願いしております。ご了承願います。
ご納得頂いた上でご予約確定させていただきます。

STEP
作業当日

ご訪問後、エアコンや室外機・洗浄場所などを確認し、作業を開始いたします。分解後お客様に汚れの確認をしていただきます。クリーニング後に洗浄確認もお願いしています。
元に戻したら作業終了です。

STEP
クリーニング完了

クリーニング完了後に動作確認をし、問題がなければ、費用のお支払いをお願いいたします。
お支払いは現金のみとなりますので、ご了承ください。

お問い合わせやご予約は、お気軽にご連絡ください! お待ちしています!

ご予約・お問い合わせはこちら

エアラボの対応エリアです!
こちら以外の地域は出張費を頂戴しますが、伺いますのでお気軽にご相談ください!

よくある質問

初めてエアコンクリーニングをご利用される方、また初めて エアラボ をご検討されている方は、不安な点も多いかと思います。
こちらでは、お客様からよくいただくご質問やご不安に対する回答をまとめています。ぜひご覧ください。

支払い方法は?

現金でのお支払いのみとなります。
クリーニング作業が問題なく終了した後、クリーニング料金・オプション料金・駐車場利用料など、まとめて精算させていただきます。

洗浄する場所は?

ベランダや屋外のお庭、駐車スペースをお借りしています。お風呂場や狭いスペースでの作業は現場判断とさせていただくことがあります。作業が難しいと判断した場合、持ち帰りにてクリーニングし、後日取付に再訪問という対応をさせていただくこともございます。その場合は別途料金を頂戴いたします。

クリーニングの頻度は?

対象となるエアコンの設置環境によって異なります。
キッチンに近いエアコンでしたら油を吸い込んでいる可能性が高いですし、ご家族にペットがいらっしゃるお宅では、毛やフケ・皮膚片も多いです。
当店の完全分解クリーニングでは、通常では届かない裏側までキレイに除去いたしますので、次のカビ汚れ発生の確率をグンと下げる事が可能です。
当店ではリビングなどのメインのエアコンで2~3年後をお勧めしています。

対応エリア外ですが、対応は可能ですか?

別途出張料がかかります事をご了承くだされば対応可能です。
お気軽にご相談ください。

貸し出せる駐車場がありません。

近隣の有料パーキングを使用して伺います。その際の利用料はお客様にご負担頂いております。ご容赦願います。

お知らせ

運営者情報

●​店名:エアコンクリーニング専門店​|エアラボ

●代表名:吉田 幸史

●保有資格:第二種電気工事士

●住所:埼玉県戸田市笹目5-35-54

●定休日:不定休

●営業時間:9時~18時